成功ノウハウ

スカウトクエストLv.1:「悩み共感力」を身につけて嬢のハートを鷲掴め!

スカウトの仕事は女性に求人情報を提案するだけでなく、悩みを共有してアフターフォローをすることも大切な任務。

嬢たちのハートを掴むのに大切な「悩みの共感力」を身に着け、頼られる存在になることが契約を取る近道なのです。

スカウトの悩み対応1:鉄則「オウム返し」はもう古い

スカウトマン悩み

女性から悩み相談や愚痴をこぼされた時に有効な方法として「オウム返し」という鉄則技がありますが、はっきり言ってそれだけでは悩める女性のハートは掴めません。

「オウム返し」はその名の通り、女性が話したことに対して同じ言葉で相槌を打つ方法です。

確かにハズレのない返答ではあるものの、女性心理としては「たったそれだけ?」「本当に話を聞いているのか」と頼りがいに欠けてしまうことも。

女性「こんなことがあって大変だった」⇒返答「大変だったね」
女性「〇〇がつらい」⇒返答「それは辛いね」
女性「〇〇が悲しい」⇒返答「それは悲しいね」

「オウム返し」を使った返答テクニックは「男性のモテテクニック」としてネットで検索すれば山ほど出てきます。返答としてはイマイチ親身に寄り添う姿勢が感じられない印象です。なにより、ライバルのスカウトマンが既に行っていることをしても女性は満足してくれません。

女性は賢く敏感で、彼女たちの心理は日夜バージョンアップされています。一流のスカウトマンとしては、ライバルの何百歩も先を行く「共感力」が必要とされているのです。

悩みの連想ゲームでプラス一言のいたわりを

一流スカウトマンにとって「オウム返し」は”ただの相槌”に過ぎません。

女性「一生懸命働いても稼げない」

例えばこんなふうに、あなたが担当している女性から「稼げない」と言われたらどのように返しますか?

ダメスカウト「それは辛いね。」

女性が口に出した”悩み”からその先の「さらに大きな悩み」「それに対する不安」「悩みによる精神心理や身体的苦痛」など関連したプラスαの一言を加えて労る習慣を付けてみましょう。

「それは辛いね。”〇〇ちゃんは頑張ってるのにね”。」
「”生活も支払いもあるのに”それは辛いね。」
「”〇〇ちゃんならもっと指名がついても良いのにね”。”お店はプッシュしてくれてる?”」

女性を気遣いつつも上手に愚痴を聞き、そこから悩みの原因を探り出ししっかりヒアリングをしてからトラブルシューティングをしてあげましょう。

スカウトの悩み対応2:解決方法は「感情」で伝えろ

女性から悩み相談をされるとついつい「こうすれば?」「〇〇するべきだよ」とついつい本気で悩みを解決してしてしまいがちに。

この、本質を突きすぎる”マジレス”ほど女性が嫌がるものはありません。

スカウトの仕事は、女性の抱えている悩みを聞きつつも一緒になってトラブルシューティングすること。相手のご機嫌を損なわずに解決へと導くテクニックが『感情で提案する』という方法です。

男性脳では「分析」と「解決法」を一方的に伝えがち

例えば、女性から「稼げない」という悩みを持ちかけられたとき。

1番ダメな返答は「店を変えたら?」と即座に移籍を提案することです。もちろん、「指名本数が減ってるからじゃないの?」とデリカシーの欠片もない分析ももちろんNG。

確かに条件の合っていない店舗に在籍していたら移籍を提案するべきですし、「お店を紹介してほしい」と言われたら協力するべきです。ただ、「稼げない」という言葉から「移籍をしたがっている」という読みをするのはナンセンス。

もしかしたら「(店は変えたくないけど)稼げない」「(今月だけ)稼げない」など、同じ『稼げない』という言葉でも様々な種類の悩みが隠れている可能性があるからです。

トラブルシューティングは「意見」より「感情」で伝えるべし

「稼げない」と相談を受けた際にまず行うべきは愚痴や悩みのヒアリング。そこから先ほどのクエストでもある「共感」と「トラブルシューティング」を行っていきます。

女性がどの条件に悩みを抱えているかと言うのはリサーチやカウンセリングをしてみなければ分からないので、トラブルを解決した後の「満足のいく結果」までを提供することはできません。

自分の意見や解決法を一方的に言うのではなく、悩みの細部まで事情を汲み取り”感情を込めた提案”をするのがサポート力のあるスカウトマンの仕事です。

デキるスカウトのトラブルシューティングは
「共感」+「感情を込めた提案」=満足のいく解決

例えば女性から「最近ぜんぜん稼げない。(でも移籍したくない)」というような相談を受けたとき。ダメスカウトなら「もっといい条件の店があるから面接行ってみる?」と女の子にとって的外れな解決法を即答するでしょう。

「”頑張ってたくさん出勤しているのに”辛いね。同じ時間働くなら掛け持ちしてるほうが稼げてたかもしれないのに”もったいよ”。」⇒掛け持ちを提案

「”最近ますますキレイになったのに何でだろうね”。”お客さんは気づいてないのかなぁ”。」⇒パネル取り直し、写メ日記のアドバイス

「”今月は閑散期だったから”大変だったね。もしかしたら短期集中で働いたほうが”身体が楽かもしれない”よ。」⇒短期間の出稼ぎを提案

共感と提案を上手に交えながら相手が何をしてほしいのか、伝えたいことや求める本質は何なのかを分析してみましょう。

スカウトの悩み対応3:幸福感で女心をコントロール

スカウト悩み相談

女の子が悩みや愚痴を相談する時は大体二通り。

  1.  悩みをどうにかしてほしい時
  2. ただ話を聞いて共感してもらいたい時

特にスカウトとしての技量が試されるのが2番目の「悩みをどうにかしてほしい時」です。

自力では頑張れそうにないから相談をしてくるため、一緒になって「どうにか解決するぞ」というモチベーションがない場合が多く、こちらが解決策を提案しても乗り気になれない女の子もいます。

そんな時に使いたいテクニックが『幸福感で心を動かす』という方法です。

人はネガティブな時ほど耳を傾けてくれない

人間は消極的や批判的になっている時ほど他人の提案や助言を受け入れにくいという心理が働きます。

悩みのタネは何にしろ、ネガティブな感情になっている女の子はなかなか行動を起こしにくいので、感情をポジティブにしてあげるケアも大切な仕事のひとつです。

とにかく幸せな気持ちにして同意を得るべし

悩みを抱える女の子の感情は浮き沈みが激しいものですが、短期的にでも幸福度を上げる方法はいくつかあります。

1番分かりやすい方法は人間の三大欲求の1つでもある「食欲」。特に甘い食べ物は幸福度を感じさせるセロトニンと呼ばれる神経伝達物質が分泌され、幸せな気持ちになったり情緒を安定させると言われています。

時には「好きな物奢るから話をゆっくり話をしよう」「甘いものでもご馳走するから悩みを聞くよ」と食事をしながら悩みを聞き、女の子のご機嫌を取ってから自分の提案を伝えることも大切です。

また、どんな女性であれプレゼントを貰って嫌な気持ちになる人はほとんどいません。ゆっくり時間が取れない時やダイエット中の女の子との交渉、何が欲しいか分からない場合には「ギフトカード」が1番喜ばれる無難なプレゼント。

スカウトの仕事は心理学を用いたテクニックで女の子の不安定な心をケアし、時にはコントロールするスキルも必要と言えるでしょう。

まとめ

悩める女性のハートは月並みな言葉や世の中に出回り尽くした小手先のテクニックではなかなか掴むことができません。

スカウトたるもの、担当している女性の心のケアは当たり前。

まとめ
  • オウム返し+いたわりの一言で本当の悩みをヒアリング
  • 感情を動かし一緒にトラブルシューティング
  • 幸福感を味方につけて前向きに考えてもらう

本当に必要な情報を提供するためには、心理的なテクニックを駆使して悩みの真相をリサーチし、相手に行動を起こしてもらうことが一流スカウトマンの必須条件となってくるのです。

Media!で”賢く”高収入を目指したい男性大募集!

男性向けの”メンズ高収入”なら『Media!』グループ

\LINEなら24時間お問い合わせOK /